2015年7月21日火曜日

#巡り廻る。 ver1.22.00β32の馬車取引所が便利になってる。

また「巡り廻る。」の話です。今までver1.21をプレイしていたんですけど、初年で闇竜討伐を初めてから、『ver1.22.00β32』をプレイするようにしました。きっかけは馬車の仕様が変わったことです。

馬車が「買い替え」から「改造」になった。

ver1.21までは、最初の「荷車」から始まり、馬車そのものを買い替えてていく仕様になっていましたが、β版では「荷車」を改造していく仕様になりました。

<買い替え>

名称 PT人数 価格 備考
荷車 5 -  
ぼろい馬車 6 2000  
馬車 7 5000  
妖しい馬車 8 10000  
立派な馬車 9 20000  
豪華な馬車 9 20000

馬車とは外見が違う

上記の通り、PT人数と外装の違うものへの買い替えで、今まで使っていた馬車を下取りに出すというシステムでした。

↓↓↓

<改造>
パーティ人数、外装の要素に加え、積載増加、外装、追加オプション2枠という要素が増えました。PT人数は 6人2000→7人4000→8人7000→9人10000 とお金を追加していけば9人までPTが増やせるという仕様になっているので、これに更に外装も加えると余計にお金が掛かるようになってしまったという事になります。が、それを持って有り余るのが積載増加と追加オプション。積載量は残金不足のため調査しきれません^^;が、お金をかければ+12%とかいうふうに改造できます。追加オプションは初期は1枠。改造費20000を費やすと2枠になります。オプション内容は下記の通り。

  1. 資材置き場 - 鉱石類、木、綿花、重量半減
  2. 道具収納 - 道具類の重量半減
  3. 解体場 - 皮、骨、爪牙、重量半減
  4. 修練設備 - 主人公よりLVが5以上低いと経験値2倍
  5. 食料庫 - 食料の重量半減
  6. 気泡緩衝材 - 交易品の重量半減
  7. 積載UP - 積載量1割アップ
  8. 快適空間 - 控えのスタミナ回復量アップ
  9. 静音仕様 - 黄エンカウント率アップ
  10. 騒音仕様 - 赤エンカウント率アップ
  11. 貨物庫 - 荷物の重量半減
  12. 武器防具庫 - 所持している装備重量半減
  13. 小型化 - 船賃半減
  14. 本棚 - 本の重量0
  15. 薬剤庫 - 草、花、薬、 重量半減

金稼ぎなどには「貨物」+「気泡緩衝材」を使えば輸送依頼と交易品売買がはかどりますよね。全てのオプションは通常10000ですが、一つだけ特価で2000に設定されています。お金ができたら効率よくこれらを設定したいですね。

外装は見た目だけの話ですので、初期の「荷車」のままで最高の改造を施すこともできます。より自由度が増したと言えるでしょう。

旅馬は変項なしみたいですね。

2015年7月20日月曜日

#巡り廻る。 初年での闇竜討伐の道のりまとめ

『巡り廻る。』ちまちまやってます。
最初の闇の時代で自力で闇竜の打倒を目的としております。

参考 - 巡り廻る。初年で倒せる闇竜討伐講座 - Togetterまとめ
上記リンクを参考にしているけど、自分でやってみての内容もあるので、自分なりにもまとめてみた。途中ではあるので今後編集するかもしれない。また、wikiの該当ページのリンクを貼っておいたので参考されたし。
ちなみに私はピッキングが好きで、深夜は暇があればピッキングがしたいが、以下のメニューをこなす最中はピッキングできず淋しい思いをしている。どうしても初年で闇竜を倒したい!というのでなければ、特にやらなくていいと思う。
  1. キャラメイクは積載9になるように作るのが無難。だが些細なことなので、自由に作れば良いとも思う。
  2. スタートしたら、酒場で積載9のキャラをまず4人集める。装備を売ってしまって、積載を開けるのも有り。酒場のマスターに話すときに仲間にできるメンバーが決定されるので、話かける前にセーブして、気に入らなかったらリセットする。
  3. 上記のように話しかけるときに内容が決まるので、行動に移す前に、まずセーブ。さらに途中からやり直せるように、セーブデータを残しておくと良い。
  4. 逃走できるよう、最後列右側に3人配置して、バトルは全て逃げる。
  5. 敵が強いのと、敵を倒しても敵も強くなるため、最初から戦ってると詰む。
  6. クエスト輸送依頼をこなしてエレメントを集める。エレメントケイジが100では話にならないので、最初は積極的にケイジを増やす。
  7. 道中、草などを調べるとアイテム入手できるが、輸送依頼の荷物が持てなくては本末転倒なので、後述の自宅を購入するまでは控えめに。
  8. 輸送依頼をこなして、名声110を目指す。各城の王から武器をもらうため。
  9. 移動経路は火の国→地の国→水の国→火の国…の順。反時計回り。各国内の街を巡って輸送依頼をこなす。
  10. 雪の街は到達するのが面倒なので、雪の街への輸送依頼は受けない。
  11. 一つの街で輸送依頼を4つ以上受けるのが理想。依頼受注の前にセーブして出来るだけ多くの輸送依頼を受ける。
  12. 上記のルーチンを世界一周すると、ひとつの国で2000以上はエレメントが貯まる。ケイジ上限で困らないためには2500くらいは欲しい。3000あればまぁ安心。
  13. 9時~16時までは各港から船で海を渡れる。夜間は闇の地を通るが、森が多く、視界が狭くなるため、松明を幾つか持っておき、使用する。戦闘では敵から逃げられず死ぬこともある。闇の地の関所でセーブできるので、通過時にセーブを推奨。
  14. 火のエレメントは、地の国、地のエレメントは水の国、水のエレメントは火の国で交換すると高いレートで各国の通貨と交換できるので、どんどん交換していく。通常高いレートで5だが、6以上になることもある。資金に余裕ができたら、ケイジをもっと増やしエレメントを溜め、レートが高い時に一気に換金するのも良い。
  15. 少しでもお金ができたら、積載を増やすためヌタンを購入。300で買えるし、積載が馬なし150から170に。ヌタンのスキル旅経験値アップにより積載も上がりやすくもなる。
  16. 交易品を買って、別の国で売却し資金を増やす。品物によっては赤字になる。事前に価格調査のため、セーブして品物を持って行って、購入前からやり直すと赤字回避できる。
    1. 参考:【巡り廻る。】 交易品相場 - Memories Storage
  17. 交易品は、各国の港では各城下町、各村に比べて、買ったら高いし売ったら安い。交易品の購入・売却は城下町や村で行う。
  18. 交易品の売買を通じて各国通貨の換金を行い、資金1000以上になったら、水沿岸の村などで物件を購入。仲間を一端滞在させるとスタミナ等が回復するので、利用する。また、倉庫を設置し、道中で拾ったアイテムなどを整理。
  19. 馬車を購入・または改造(1.22β~)し、パーティー人数を増やす。改造は2000から行える。まずは8人を目指す。資金に余裕があれば9人まで増やしても良い。
  20. パーティーが8人以上になったら、メンバーを交代しながらスタミナ切れを防ぐ。
  21. 資金が10000を超えたら旅馬グリフォンを購入。グリフォンのスキル平地移動速度アップ。積載量180に。
  22. 依頼は毎日0時に次の依頼に更新される。グリフォンを購入し、夜間も各国の移動を行うと、1日の時間が余ってくるため、闘技場へ。
  23. 闘技場での戦闘は、各武器の熟練度(SLv)は上がるが、レベルは上がらず、敵も強くならない。
  24. 初期装備でも良いが、安い武器を買った方が効率が良いと思う。
  25. 闘技場の効率を上げるられるスキルを覚える武器を使うと良い。
  26. 短剣1・双短剣2・杖1をまず育てる。
  27. 短剣はパッシブスキルの先制行動を熟練度13で覚える。双短剣は熟練度26で覚える。フィールド移動時の逃走に便利。また、後述の防具素材集めで「盗み去る」を使用するため、短剣SLv21「盗む確率UP」を覚えているキャラが3人いると素材集めがはかどる。
  28. 双短剣は、複数の敵を倒すのに便利な回転攻撃(SLv4)、サイドスラッシュ(SLv11)、流星(SLv20)を覚える。
  29. 双短剣が先制行動を覚えたら、流星→サイドスラッシュの順に行動できるようにすると、2回のアクションで敵を一掃できるようになる。
  30. 杖は後列への攻撃や複数攻撃が可能な魔法を覚える。
    1. 参考:巡り廻る。 wiki* - FQA 流星サイド・前列ギガフレイム
  31. その他、斧は攻撃力が高く、弓や弩も後列からも攻撃でき便利。弓のアローラインは、中列、後列の敵の一掃に便利。弩は器用さ依存の回復スキルである応急手当(SLv6)などを覚える。
  32. 本や剣などで覚える回復スキルも、闘技場を繰り返すのに便利。短剣などから剣へ移行したり、本が装備できるならSLv2で覚えられるヒールだけでも覚えておくと、本を装備していないときでもフィールド上であれば使える。
    1. 参考:巡り廻る。 wiki* - スキル
  33. 後述のように、水城下町に自宅があれば、キャラクターを滞在させることでHP等の回復に利用できる。
  34. 前述の各国王から名声110にすることにより報酬としてもらえる武器は短剣・弩・本なので、効率よく闘技場を回せるようになったら、それらを中心に上げていくキャラを用意する。
  35. 各城下町自宅を購入。城下町の自宅では店が開けるので、交易品の店を開く。持っている交易品を登録して販売でき、価格も設定できる。価格はその時の売値の1.7倍程度までなら比較的スムーズに売れる。2倍くらいだと少し時間が掛かる。
  36. ここまでこなすとそろそろ名声110へ到達している頃。ゲーム内では2月頃になっている。名声も110前後にはなっているはず。
    ↑イマココ
  37. 防御対策に、水城下町の自宅に作業台を設置。どの街の自宅でも良いが、闘技場にすぐ行けるのが良いかと。効果のある防具制作のため、防具制作のレベルを上げる。経験値は素材のランクに依存するため、適当で良い。
  38. 以下の方法により、高ランクの素材を集める。
    1. 敵ランクをLv3くらいまで上げ、深夜に戦闘し、短剣スキル「先制行動」「盗み去る」を行い、双短剣の「先制行動」により逃げる。
    2. 道中ランダムに発生するダンジョンで伐採・採掘を行う。各スキルレベルが上がれば上位の素材が手に入る。
    3. 自宅のペットをグリフォンにすると、☆7までのアイテムが手に入る。爆裂弾という攻撃アイテムも手に入るので、闇竜戦で短剣持ちに使わせる。
    4. 輸送依頼+交易品売買を行いつつこれらもルーチンに入れるのが良さげか。
  39. 防具レベルがあがり、上位素材が集まったら準備完了。物理防御に特化した重鎧を主材料:鉄、副材料:皮か綿花で、HPに特化した兜を主材料:石、副材料:骨か木でそれぞれ作成する。
  40. 各国の城を巡り、光の巫女のイベントを見る。その後各国王に会う。もう一度王に会うと名声110までの褒章をまとめて貰える。褒章は各国通貨と武器。
  41. 各城での光の巫女のイベント後、城下町の酒場で光の巫女のPTに話しかけ、その後竜のいる各国の村付近のダンジョン最深部へ。ダンジョン最深部セーブポイントで、出口へショートカットできる。その後、城に戻りイベントを見る。これを各国で行う。
  42. いよいよ闇の地の城へ行き、闇竜戦へ。一応各ポイントでセーブデータを残すこと。
  43. 初年末までには闇竜の討伐が可能。
  44. 自力での闇竜討伐後は各国王から報奨金5000が貰える。

2015年7月14日火曜日

#巡り廻る。 相場がわかりませんよっと。

なんですけど、交易品。その時によっちゃ売り先の値段がマイナスになってることも。これ、資金の移動はできても、儲からへんがな...。

相場を把握できていればいいわけです。仕入れ値が高いのか売値が低いのか知りませんが、その値段が安いのか高いのかが全く判断つかないので、今はとりあえず全部買って、マイナスになるようなら、売らずに寝かせておく(そのまま持っておく)ということをしております。が、これも積載量を圧迫するだけです。資金も積載量も圧迫しないようにするには、やっぱりそもそも買わないことが大事。

wikiにも相場の上限下限はないので、ちまちまと価格調査していくしかないのかなぁという。

(追記)相場まとめ作成開始

DQMW|レベル上げ終わりません。

レベル99にするってかなり時間掛かるのな。ジャミラスとローズバトラーを未だにレベル上げ中。ミルドラースがイベントで手に入ってしまったので、ジャミラス×ローズバトラー後の配合が変更になりました。

◆デスマシーン→ドラゴンマシン

  • ドラゴンマシン=デスマシーン×ブラックドラゴン
  • ブラックドラゴン=グレイトドラゴン×あんこくのまじん
  • グレイトドラゴン=ドラゴン系×ロックちょう
  • ドラゴン系=X未定X
  • あんこくのまじん=うごくせきぞう×ボストロール
  • ボストロール=アンクルホーン×獣系
  • 獣系=ジャミ
  • ロックちょう=モーザ×ファンキーバード
  • モーザ=鳥系×グリズリー
  • 鳥系=キメイラ

◆シドーから

  • ジェノダーク=ジェノシドー×カオスドレイク
  • カオスドレイク=アルゴングレート×ブラックドラゴン
  • ブラックドラゴン=グレイトドラゴン×あんこくのまじん
  • ジェノシドー=シドー×タイタニス
  • タイタニス=デュラン×ダークホーン
  • シドー=ジャミラス×ローズバトラー
  • デュラン=ずしおうまる×ゴールデンゴーレム
  • ゴールデンゴーレム= ずしおうまる=じごくのもんばん×獣系
  • 獣系=

2015年7月4日土曜日

(途中)DQMWクエスト一覧【ドラゴンクエストモンスターズウォンテッド!!】

まだまだ編集中ですが、とりあえず公開。
一覧で全部わかるようにしたかったので、こういう状態にしてみました。スマホでもページ内の検索できるわけだし。Googleドキュメントでの表示にしてみたけど、自分で使いにくかったら変更する予定。
クエスト一覧
Googleドライブ PDF

Memories Storage STORE